2006年12月
Entries Title
MovableType:記事投稿画面にタグ補助ボタンを追加。
- Date
- 2006-12-21 (木)
- Category
- 技術系(2D)
※改造は自己責任でお願いします&デバックちゃんと取ってくださいね!※
ただの自分メモ。(MT ver.3.33)
サンプルにフォントを赤に変えるタグを挿入(<font color="red">ほげほげ</font>)
ちなみに構造とかを気にするならばspan styleやら何やらスタイルシート使うのが正式なんですけど
モバイル両用でカラー表示したいので敢えてfontです。
長そうなんで追記。
Perl:曜日取得
- Date
- 2006-12-19 (火)
- Category
- 技術系(2D)
※Perlの知識は皆無なので感覚でいじってます。鵜呑みにしないでください※
多分ポインタとかメチャクチャかと(サイテー)
曜日の取得。
sub GetWeek{
my($year,$month,$day)=@_;#外部取得(配列)
if($month == 1 or $month == 2){$year--;$month+=12}
#うるう年の都合上3月始まり風。
return int($year+int($year/4)-int($year/100)+int($year/400)+int((13*$month+8)/5)+$day)%7;
}
my $week_no;
my $result;
$week_no = GetWeek(配列($年,$月,$日));
#割った結果($week_no)0~6が日~土に対応。
$result = "%s", ("日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"[$week_no]);
sprintf($result);
■メモ
@_ は、引数(パラメタ) 。
通しナンバーは@_[0]~
パラメタはCとは違ってアドレス渡しなので上書きに注意。
配列じゃないパラメタってどうやって渡すのか謎。